定成音楽教室
メール ホーム
0歳から大人まで、リトミックとパーカッションが楽しめる総合音楽教室
最新情報
ご挨拶
音楽教室
定成音楽教室の特徴
クラス案内
教室・開催日時・料金
自主サークル活動
体験レッスン
よくある質問集
見学申し込み
リズミックリトミック
コラム
お問い合わせ
バックナンバー
2023年
コラムテーマ 豆知識
6月号 学校や家庭に楽しむ余裕を チュニックについて
5月号 なぜ? 坂本龍一さんのお願い
4月号 春を感じる コラムの続き
3月号 今週のことば コラムの続き
2月号 それは心の中にある コラムの続き
1月号 新年に思う事 ボディミュージックについて
2022年
コラムテーマ 豆知識
12月号 昭和レトロ その2 蓄音機
11月号 昭和レトロ かっぱ川太郎 漫画について
10月号 清水崑 展示館 ぽんたくん
9月号 YouTube定成音楽教室チャンネル 鎌倉荏柄天神社・かっぱ筆塚
8月号 季節感 八月の季語
7月号 初心にかえって 定成リトミックテキスト
6月号 シューベルトの薔薇 原種バラの生まれ故郷と、バラの歴史
5月号 よろしくお願いいたします 太鼓の歴史
4月号 リズミックリトミック
かっぱ川太郎編
NHKテレビ連続漫画
「かっぱ川太郎」について
3月号 発表会の大切さ マリンバ
2月号 リズミックリトミック ドラムセット
1月号 明けましておめでとうございます 日本でのリトミック教育のスタートは?
2021年
コラムテーマ 豆知識
12月号 リズミックリトミックの由来 エミール・ジャック・ダルクローズについて
11月号 今年もあと2ヶ月 マラカス
10月号 トーキングドラム トーキングドラム
9月号 母のこと 定成淡紅子のテキスト
8月号 嬉しいお話 ♪浜辺の歌
7月号 緊急事態宣言 竹の楽器
6月号 緊急事態宣言 ♪汽車ポッポ
5月号 日本の西洋音楽 ♪かわいいオーガスティン
4月号 ずっと音楽を好きでいて リトミックとは
3月号 意思を貫く 音楽を教えていること
2月号 ことばの詩心 うたごころ 音楽を感じている時の脳
1月号 新年を迎えて 神楽
2020年
コラムテーマ 豆知識
12月号 元ウルグアイ大統領ムヒカさんの言葉No.2 インドネシアの音楽
11月号 本音で暮らそう 日本の音楽
10月号 楽しもう! 日本の音楽
9月号 ことばのリズム遊び 民族音楽
7・8月号 新しい生活スタイル リトミック
6月号 人との関わり 五線譜
5月号 早く元気にな〜れ! 楽譜について その2
4月号 さて、新年度! 楽譜について
3月号 誰かの役に立つよろこび トライアングル
2月号 平和のたいせつさ
1月号 音の力 カスタネット
2019年
コラムテーマ 豆知識
12月号 音の力 すべての子どもに才能あり
11月号 かっぱグッズ 音楽での刺激
10月号 実りの秋 心身の協応力
9月号 自然と暮らす 感覚的な教育
7・8月号 知的好奇心 ダルクローズ
6月号 若葉の季節 ジャン・ジャック・ルソー
5月号 よろしくお願いいたします 幼児期の音楽2
4月号 よろしくお願いいたします 幼児期の音楽
3月号 有り難うございました 歌いましょう
2月号 季節感 こどもの歌
1月号 明けましておめでとうございます 童謡
2018年
コラムテーマ 豆知識
12月号 今年ハッ!としたことば オノマトペ
11月号 トーキング・ドラム お話しをする太鼓 ことばと歌
10月号 発表会に思うこと 赤ちゃんと歌
9月号 暑かった夏休み 赤ちゃんの聞こえの発達と声の発達
7・8月号 夏だ! 絶対音感 続き
6月号 いつまでも純真 絶対音感
5月号 トピックス! 音楽のはじまり No.2
4月号 新年度スタート! 音楽のはじまり
3月号 みなさんに伝えたいこと… ピアノのお話 No.3
2月号 自然 ピアノのお話 No.2
1月号 型破り ピアノのはじめ
2017年
コラムテーマ 豆知識
12月号 リトミックについて ハーモニーその2
11月号 リトミックについて ハーモニー(和声)
10月号 方言 メロディー(旋律)
9月号 チャレンジ メロディー
7・8月号 仕事に思う リズム
6月号 人と人との繋がり 拍子
5月号 音楽の表現について ビート(拍)
4月号 いよいよ新学期 原始的な人間の表現
3月号 色彩に付いてのお話 心や身体で感じる
2月号 季節感 4〜5才児のための音楽経験
1月号 明けましておめでとうございます 2〜3才児のための音楽経験
2016年
コラムテーマ 豆知識
12月号 年を積み上げる いっしょに歌いましょう
11月号 発想する 乳児のための音楽経験
10月号 声の力 リズムと動き
9月号 感じる心 歌うこと
7・8月号 音楽を視る 子どもの成長と音楽
6月号 ムヒカ氏の4つの教訓 音楽と好奇心
5月号 新緑の五月 言語と音楽
4月号 新学期スタート! 音楽の役割
3月号 数字で表せない幸せ感 赤ちゃんが音楽をすきなわけ
2月号 立春 赤ちゃんが音楽をすきなわけ
1月号 明けましておめでとうございます 赤ちゃんが音楽をすきなわけ
2015年
コラムテーマ 豆知識
12月号 今年も終わり リトミックは遊んでいるだけ?
11月号 伝えるということ リトミックはピアノがないと?
10月号 アナログ人間万歳 リトミックは子どもだけ?
9月号 夏の宿題 歌舞伎とリトミック
7・8月号 夏の匂い リトミックの言葉とは?
6月号 季語 遊戯
5月号 私の好きな言葉 リトミックって何ですか?
4月号 新年度はじまります! 律動法
3月号 ありがとうございました 身体と音
2月号 耳をすます 音楽を感じる
1月号 明けましておめでとうございます 身体全体が楽器
2014年
コラムテーマ 豆知識
12月号 絵本のある子育て 身振りから想像力へ
11月号 触文化 ダルクローズの音楽指導
10月号 秋ですね ダルクローズの人柄
9月号 残暑お見舞い申し上げます 動きを通した音楽教育
7・8月号 夏休み 動作と音楽表現
6月号 眩しいほどの緑 演奏表現の源
5月号 新緑の五月 内的聴力(インナーイヤー)
4月号 いよいよ新年度スタート! 音楽教育のエクササイズ
3月号 ありがとうございました まわりの人と子どもとの関係
2月号 ことばつかい 音楽あそび
1月号 明けましておめでとうございます 経験と成長
2013年
コラムテーマ 豆知識
12月号 やなせたかしさん 身体と精神の発達段階に即す
11月号 親から引き継ぐ ラジオ放送された
ジャック=ダルクローズの談話
10月号 心を育てよう ラジオ放送された
ジャック=ダルクローズの談話
9月号 心とは? ラジオ放送された
ジャック=ダルクローズの談話
7・8月号 本気の力 「リトミックにおける、
個人的体験談より」
6月号 目力(めじから) リズムと音 No.2
5月号 一緒にうたって下さいね! リズムと音
4月号 よろしくお願い致します 身体と精神の調和
3月号 2012年度を終えるにあたり 感情と身体
2月号 音楽にできること 想像
1月号 明けましておめでとうございます 内面化する感覚
2012年
コラムテーマ 豆知識
12月号 今年も終わり 注意力について
11月号 長崎について 動の状態と抑制
10月号 長崎について 知覚の学習
9月号 山の家で 知覚
7・8月号 夏の宿題 調和された生活
6月号 講師たちの日々 身体と精神
5月号 一緒にうたって下さいね! 身体の内側と外側
4月号 さあ新学期のスタートです! リトミックの誕生
3月号 100号記念! 意識を高める
2月号 アール・ヌーボーの美 実際の体験から
1月号 今年の辰年とは? 重さの感覚
2011年
コラムテーマ 豆知識
12月号 今年も終わり プロプリオセプティヴ
11月号 レッスンについて 知覚・注意・記憶・行動
10月号 七つ目の絵の具 五感と固有受容機能
9月号 “間“を考える 筋肉の動き
7・8月号 たいこのお話 No.2 歩行を観察
6月号 たいこのお話 No.1 “対照”の学習
5月号 一緒にうたって下さいね! ダルクローズのリズム教育
4月号 さあ!新学期 人間教育としての音楽教育
3月号 2010年度修了
ありがとうございました
理論は経験のあとで
2月号 優しい気持ち 心理学者のように
1月号 新年にあたって 歌舞伎からはじまった
2010年
コラムテーマ 豆知識
12月号 YAMAHAホール 対人関係の能力
11月号 秋にブラボー! 個人の精神内の感覚の能力
10月号 人間を考える 身体運動感覚能力
9月号 ストレスの必要性 音楽的能力
7・8月号 “はこ”の大切さ 心と身体の確かな関係
6月号 詩情を感じる 第六番目の感覚
5月号 一緒にうたって下さいね! 身体を使って
4月号 いよいよ新学期! エミール・ジャック・ダルクローズ
3月号 まどさん リトミックの大きさ
2月号 ぞうさん リトミックと人間教育
1月号 新年に願うこと 自動性とリトミック
2009年
コラムテーマ 豆知識
12月号 自然のありがたさ 集中力と豊かな表現力
11月号 巨大建築が楽器になる日 正確な身体表現
10月号 心をすませば リズムは身体運動
9月号 たいこのおはなし 運動での緊張と弛緩
7・8月号 ライブ演奏が持つ魅力 リズム
6月号 一緒にうたって下さいね! リトミック教育の背景
5月号 40周年に思うこと 集中力を高めること
4月号 新学期スタート! エミール・ジャック・ダルクローズ
3月号 型と肚 身体のリズム
2月号 間の正体 身体で表現すること
1月号 直送便 ダルクローズのことば
2008年
コラムテーマ 豆知識
12月号 ハンドベルのお話 リトミックの創始者
11月号 すべては音楽から リズム
10月号 クオリアという鍵 感情表現とリトミック
9月号 バリ島の音楽にひかれる 感覚と音楽
7・8月号 人のふりを見る、その深さ リトミックの影響
6月号 learning to be リトミックと芸術
5月号 マザリースについて 赤ちゃんの脳の特定領域
4月号 よろしくお願いいたします エミール・ジャック・ダルクローズ
3月号 一年間 ありがとうございました ダルクローズのことばより
2月号 春よこい 子どもの音楽的な発達を助けるために
1月号 子どもにつたえるぬくもり 創造性
2007年
コラムテーマ 豆知識
12月号 子どもにつたえるぬくもり リズムと動きの発達
11月号 江戸しぐさ 歌うこと
10月号 子ども 6番目の感覚
9月号 無題 聞く力
7月号 右脳を育てる 子どもの脳を鍛える話し方
6月号 忘れられた鼓動 よいながれ
5月号 マザリースについて 乳幼児の成長環境
4月号 さあ!新学期 エミール・ジャック=ダルクローズ
3月号 一年間ありがとうございました! 音楽と人間関係
2月号 ことばの持つ優しさ いろいろな表現、いろいろな音楽
1月号 ことばの持つ面白さ! タイム・スペース・エネルギー
2006年
コラムテーマ 豆知識
12月号 わらべうたが子供を救う 感覚のくみあわせ
11月号 楽器のお話-2 鼓動とリズム
10月号 楽器のお話 うたうということ
9月号 音楽的成長と発達 日本人とリトミック
7月号 子育て(人間関係)について 呼吸するということ
6月号 マザリースって? 歩くと言う事
5月号 レッスン楽しんでいますか? 心の中の音楽
4月号 春がやってきました。新学期のスタートです! リトミックとは
3月号 感性 自分自身をはっきり知る
2月号 Exaggerate(エクザージュレイト) リズムの意識
1月号 点数のつかない素晴らしさ! 音楽に興味をもたせる
2005年
コラムテーマ 豆知識
12月号 Lilt リルト 命のリズム
11月号 足指と足裏に注目! 自分を表現したいという欲求
10月号 宇宙の無限のエネルギーを補給する 良い耳とは
9月号 赤ちゃん時代の感性 子どもの音楽性を発掘
7月号 リトミックが音楽教育の基礎となる訳 体験と知識
6月号 レッスンを楽しむ 第6番目の感覚
5月号 音を楽しむ 身体全体でリズムを実感
4月号 さあ!新学期スタートです リトミックの語源
3月号 1年間の感謝を込めて イメージする力
2月号 察知する能力 発達心理学によると
1月号 新年に思う事 「脳」について
2004年
コラムテーマ 豆知識
12月号 抱きしめる 振動すること
11月号 癒しの太鼓 リトミックの練習の使命
10月号 身体を知る ダルクローズの言葉 第2弾